人気ブログランキング | 話題のタグを見る
■MY CAR & BIKE■
PORSCHE 911 CARRERA S(997) PORSCHE BOXSTER S(987)
MAZDA ATENZA WAGON XD(GJ2FW) AUDI TT 1.8T Quattro(8N)

  メルセデス・ベンツ E320 CDI(W211) 試乗
私はスポーツタイプのクルマが好きなので、
メルセデスに強く興味を持っている訳では無いのですが、
それでもEクラス(W211)や初代CLSのデザインにはずっと惹かれていました。

最近オーディオにハマっていることもあり、
車内環境や静粛性という意味ではメルセデスやアウディへの興味が
かなり上がって来ていますね。

そんな中で、身内のE320 CDI(W211)を運転する機会がありました。


3リッターディーゼルエンジンは、
「本当にこれはディーゼルなのか!?」と疑うほど静粛性が高く、
ディーゼル特有の振動やエンジン音が全く感じられない。
だけど一度アクセルを踏み増すと怒涛のトルクが溢れ出して、
圧倒的な加速をしてくれます。

この低速から盛り上がるトルクによって、
やっぱりディーゼルエンジンなんだなと理解する感じです。
レヴリミット4500rpmからなので、メーターを見てもやっぱりディーゼルなんだと。

静粛性・パワーにおいて優秀だと思っていた、
妻のアテンザXDが霞んでしまいますね。
ディーゼルは回して楽しいユニットではありませんから、
MTよりATとのマッチングの方が良いと思います。


E320 CDI、ディーゼルだろうとメルセデスらしい部分である高速直進性や
常にフラットな乗り心地、前述の静粛性は本当に素晴らしいレベルだと思いました。

オーナー氏曰く、
「(それなりに距離のある)通勤の往復で全く疲れない」

本当にそうだろうなと思いました。
997もフラットライドでパワーがあり、乗っていて疲れないクルマですが、
ポルシェとは全く異なるアプローチでE320 CDIはどこまでも乗り続けられそうな、
とても魅力ある車でした。

走りに刺激や楽しさがあるかどうかが、
今までの私の嗜好(プライオリティの高い判断基準)でしたが、
それを一旦置いておいてE320 CDIを評価すると、
道具として非常に完成度が高いです。

アテンザXDが優位な部分は、
軽いハンドル操作感ゆえの、街乗りのし易さ。
エンジンが小さいので旋回性も良いかもしれませんね。
あと、燃費はアテンザXDの方がちょっと良いかも(未確認)。

それ以外は、
圧倒的にE320 CDIの方が良かったです。


ここ最近出会った中で、一番良いクルマだったと思います。
# by TA_184 | 2014-02-14 15:25 | 自動車
  DLNA対応NAS RockDiskNext の導入
今までは以下のネットワーク環境で音楽を聴いておりました。

iMac(iTunes配下のTimeCapsule)の音楽データ → Apple TV → CR-N755

この環境だと、iTunesに頼った仕組みになっているため、
iMacを立ち上げておかなければなりません。
さらにはiTunesのホームシェアリング機能をONにしておく必要があります。

毎回iMacを立ち上げる・・・これは面倒ですね。

なので、iMacは"シャットダウン"せずに"スリープ"で運用することになるのですが、
それでもスリープ解除やホームシェアリングの状態を時折チェックしないと、
Apple TVがiMacを認識しないことがあり、じれったい時がありました。


解決の方法として、以下の方法(現状からお金を掛けない方法)を試してみました。

TimeCapsule内のバックアップ音楽データ →
  iPhoneアプリ(TimeCapsule内へ直接アクセス) →
    AirPlayでApple TVに展開 → CR-N755

このやり方だとiMacを使わないので、
iMacに関係なくTimeCapsuleから音楽データを直接読み出して再生可能ですが、
iPhoneアプリによるTimeCapsule内の検索と再生、そしてApple TVの起動、
さらにアプリのAirPlay設定を行う必要があります。
もっと言うとCR-N755の電源ON、選曲とその都度のボリューム調整も必要なことです。

つまり、
iPhoneアプリ弄りながら、各機器のリモコンを操作することになるので、
どう考えてもスマートではありません。
経由する機器が増えるので音質も気になってしまいます。


やはりここはDLNAサーバー機能を持ったNASを購入して、
CR-N755がDLNAサーバーから音楽データを直接読み込んで再生すれば、
すべての不満を解消することが出来ます。
(と言うか、これが本来のCR-N755の使い方ですね)

【プリメインアンプ : ONKYO CR-N755】


小さいボディながら(奥行きはかなりある)、中身は高性能な構成です。
TD510MK2を購入した時に、某営業さんがコスパ高いと大絶賛してました。


【DLNA対応NAS : RockDiskNext】


今回の主役です。
音質に拘ったモデルでズッシリと重く高剛性ボディ、ファンレス仕様。
ハイレゾ音源のDSDファイルまで対応しています。

さらにWLI-TX4-AG300N(写真取ってない)も購入し、
CR-N755もWi-Fi環境下に置きました。
これでONKYOアプリですべての操作が可能となります。
(CR-N755電源のON/OFF、サーバー内の選曲、ボリューム調整まですべて!)

【ONKYO Remote2 アプリ】




RockDiskNext内の音楽データ → CR-N755(操作はすべてのONKYOアプリ)

いやースッキリ。
聴きたい音楽がいつでもすぐに聴けるようなりました。


おまけにRockDiskNextは外出先からアクセス出来るので、
My Preciousな映画や音楽を好きなだけ外で楽しむことが出来るようになりました。
(LTEは通信量制限7GBなので、ホテルやWi-Fiスポットがメインになるけど)。
# by TA_184 | 2014-02-14 00:43 | 音楽
  BDR-XU02JMでブルーレイ鑑賞(ファイナルファンタジー7)
私はiMac 27inch(MC813J/A)を持っていて、主に趣味に使っています。

この大きくて綺麗なディスプレイでブルーレイも観たくなり、
BDR-XU02JMというBlu-rayドライブを購入してみました。

【BDR-XU02JMは非常にコンパクト】



ちょっと分厚いCDケースかな、というくらいのコンパクトなボディで、
見た目もカラーもiMacにぴったりです。

ブルーレイの再生には別途再生ソフトが必要なので、
Macgo Blu-ray Player」(のライセンス)を購入。

買ったばかりの
「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」
ブルーレイを再生してみました。

【久しぶりだな、クラウド】


このブログでゲームのことは滅多に書きませんが、
学生時代はかなりゲームにハマっていました。
特にファイナルファンタジーは好きでしたね。
FF1~10(-2)までは一応プレイしましたが、好きなのは7まで。

FF7の発売日(1997年1月31日)は、大学受験日の前日だったのですが、
コンビニ予約で発売日午前7時ピッタリに手に入れてプレイしてました。
(別の)大学に合格後もゲームばかりしていて、FFTも相当ハマりましたね。
(車の免許を取ってロードスター買ってから車バカになってゲームは辞めた)


さて、
「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」は
本当にグラフィックが素晴らしいです。
iMacの高性能ディスプレイですしね、ブルーレイドライブを買って良かったです。

この物語は今回初めて観たのですが、ブルーレイ版ではシーンの追加や
グラフィックの手直しが行われているようで、ボリュームがあってとても良かった。
そしてFF7の世界観やキャラが懐かしく、またFF7がやりたくなってしまいました。

現在プレイステーションの本体は持っていないので、
ソフトさえあればPCで動かすことは出来そうです。
中古ソフトなら数百円で買えるんじゃないかと検索してみたら、
あれれ?意外と高いのですね・・。

結局、
ファイナルファンタジーVII インターナショナル for PC(日本語版)」を
買ってしまいました。


「アドベント チルドレン」と比べて、
流石にこちらは当時のグラフィックなので少し残念な背景画ですが、
当時は絵が綺麗で感動したものです。

PCでゲームしたり、Macでブルーレイ観たり、音楽を聴いたり。
それが終わったらアマゾンで次のブルーレイと音楽CDを探す。
最近はそんなことばかりやってます・・。
# by TA_184 | 2014-01-26 03:06 | Apple
  ソニックデザイン TBM-SW77
前回の投稿の続きになります。

取り付けたショップは前回同様、名古屋の有名オーディオショップです。

【サブウーファー:TBM-SW77の取付】


普通の車ならシート下に設置することが多いらしいのですが、
カレラのシート下は500mLのペットボトルが入るくらいのスペースしかありません。

車内を見回しても、これだけの"箱"を押し込むスペースは見当たらず、
結局、サブウーファーを取り付けるスペースはエンジンの上しかありませんでした。




ガラス越しにウーファーが見えるのは好きじゃないので、これは相当悩みましたね。
なので写真のようにショップでワンオフで箱を作ってもらって隠して貰いました。
箱(エンクロージャー)に入ったスピーカーをさらに箱に入れた感じでしょうか。。



スピーカーネットまで貼ってくれました。



【外部アンプ:R-107Sの取付】


R-107Sはトランクの底に取りつけました。
こちらもワンオフでフタを作って隠してもらいました。



ワンオフの箱やフタはカレラの内装とそっくりな素材で作っていただき、
しかも各部にピタッとフィットしていて非常に造りが良いので大変満足しています。


さて、音はどうなったのか。

・自宅のTD510MK2に負けず劣らず、
 「驚異のコントラバス・マリンバ/高橋美智子」はかなり雰囲気が出ました。
 ガッツリ鳴らすと車内からキシミ音が出るので、これはもう限界かも。
 カーでこの曲を鳴らすのは無理があるということですね。

・ボーカルの声が分かり易くなりました。
 ボーカルだけ少し音量が上がったような・・・ステージで言うならば
 何メートルか前に出て歌ってくれているような感じでしょうか。

・高音の楽器音が耳に刺さる曲は低中高のバランスが取れたのか、
 以前より聴き易くなりました。
 例えばマイケル・ジャクソンのビリー・ジーン。
 英語の"th" の発音ような音がずっと小刻みにバックで流れていますよね?
 ソニックデザインで聴いていると、この音が妙に耳に刺さっていたのですが、
 これが随分緩和されたような気がします。

・あと表現が難しいですが、テンポが少し上がったような気がしました。
 曲にもよりますが、以前より音が軽やかで跳ねるような元気な感じです。

理論的に言えば、
これらの変化は低域をサブウーファーに振り分けたことで、
中域と低域を担当していたスピーカーの仕事が減って、
中域の仕事に専念することで中域の音質が向上し、
今まで細かった低域が太くなったことで、
全体バランスが醸成されたということでしょうか。

言葉で書くとなかなか地味な変化ですが、"質"がかなり上がったと思います。
この音がソニックデザインの本来の音なのでしょうね。
軽快感とスピード感のある音が好みであれば、とても良いと思いました。


1ヶ月後には慣らしを終えて、また音の再調整をします。
# by TA_184 | 2013-12-29 21:41 | 音楽
  997カレラS、サブウーファーを検討
以前カーオーディオにはこれ以上お金をかけないと書きましたが・・・
サブウーファーを導入することを検討しています。

理由は、
TD510MK2で音楽を聴いてからポルシェ 911カレラS で同じ音楽を聴くと、
低域が不足しているためにガッカリすることが多くなってきたからです。
やはり低域がしっかりしていないと音全体の豊かさが違うようです。

低域の出力具合を確認するのに、
特に「驚異のコントラバス・マリンバ/高橋美智子」の1曲目が分かり易いです。
(聴いた人なら分かると思いますが、これを"曲"と言っていいのか疑問ですね)

この曲は初めの方に強烈な低音が入っていて、
以前オーディオショップで試聴させてもらったLINNの
AKUBARIK(5wayスピーカー)で聴いた時は部屋が揺れてるんじゃないかと
感じるほどの迫力で【ズドオオオォォォーーーン】と超低音が響いていました。
(実際揺れてたかも)

この曲を自宅のTD510MK2で再生するとAKUBARIKほどじゃありませんが、
【ズゥゥゥーーーン】とフルレンジでも頑張って鳴らしているなと感じます。
(まぁ不満はない)

これをソニックデザインのフロントスピーカーで鳴らすと
【トォーン・・・】という濁音にもならない感じです。
「大きな和太鼓」と「幼児のおもちゃの太鼓」くらいの違いがありますね。
部屋の空気をごっそり揺り動かし、ずっとその余韻が漂うような・・・
あの独特の低音が一切出てません。

【ソニックデザイン:フロントスピーカーTBM-1877Ai】


まー上で挙げた「脅威の・・マリンバ」の超低音を求めている訳ではありませんが、
やはりソニックデザインのフロントスピーカーは写真の通り小口径であるために
低域は苦手なところがあると思います。

ホームとカーではスペースの問題をはじめとした様々な環境問題があり、
比べるのはカーが可哀想とも思いますが、
現実フロントスピーカーだけでは"曲によっては"限界があるようです。

そこでサブウーファーの登場です。
フロントスピーカーがTBM-1877Aiなので、
そのグレードに見合ったTBM-SW77を選ぶことにします。
そして、これをBEWITHの外部アンプ:R-107Sで鳴らします。

取り付けは前回と同じショップでお願いします。


つづく
# by TA_184 | 2013-12-28 20:55 | 音楽



愛知に住むスポーツカー好き30代。周りはミニバンやSUVに乗り換えて行きますが、僕は低い車しか乗りたくありません。
by TA_184
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
自己紹介
雑談
オフ
自動車
997 911カレラS
987 ボクスターS
8N アウディTT
E92 320iクーペ
アシスト自転車
Apple
音楽
カート
driving CAYMAN
自動車ランキング
ラジコン
英語の勉強
映画
マッサージ
スポーツ
旅行
子供
JUNさんデザイン
フォロー中のブログ
愛のクリーム煮
ブログ:もう魚は勘弁して...
ここちよいくうき
どきどきしてますか?
Easygoing ポル...
節約日記(散財ではない)
記録簿
ひ  ま  じ  ん  ...
オープンエアー
Crazy little...
買っちゃったよボクスター
WILD&HONEY
雨の日は幌をたたく雨音を...
れがしぃとけろーにょ
Garage Diary
Nessun dorma...
哲学の道
Cayman Cayma...
アンダーステア
今日できることは明日に延ばして
997S VS GT-R
ブログ:intensiv...
kata-no-tikara
黒鯱
758
絹雲を眺めながら
キャバリア@(モト)名古屋
備忘録
おきらく997生活。
戦闘的に走れ!
うにうに頭の考え事
魅惑のおしり・・・
夏への扉
微力ではあるが無力ではな...
RIDE THE POR...
From Boxer t...
P様の日記
まったり
おじんのPORSCHE ...
きのしたのおはじき
やっぱりポルシェ欲しいん...
All things t...
全く役に立ちません。
SONS OF LIBERTY
黄色い車は好きけ?
今日も鼻の下をのばして
人生いろいろ ~男もいろいろ~
La Mia Macch...
車趣味
極彩色の大決戦!!
今日も何回擦ったかな?
ミックス犬の毎日…
がんばれぼくすたー
くまの道案内
Driving Side...
Change The W...
続々・ポルシェ Caym...
newbeetle's ...
のんびりと・・・
以前の記事
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 05月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2010年 07月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 09月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧