■MY CAR & BIKE■
|
妻が酷使しているアクセラスポーツ15C (5MT)のメンテナンスで
毎度お世話になっているマツダディーラーさんのご好意により、 マツダスピード アクセラ(6MT)の試乗をすることになりました。 【インタークーラー冷却用のボンネットの穴は無い方が良いと思う】 ![]() 私の中でアクセラ(BK5P)というのは、 非常に良く出来た車で、とても気に入っています。 エンジンやミッション他、各部品に特別な魅力がある訳ではありませんが、 部品それぞれが必要十分な性能を発揮し、組み上がった車両全体で評価してみれば、 絶妙にバランスの取れた優れた仕上がりだと思っています。 少し非力に感じる時もあるのですが、MTを上手く使って加速してやると 小気味良い加速と気持ちの良い排気音を奏でてくれます。 ゼロ発進や再加速は苦手な車ですが、車速さえ乗っていれば、 1.5リッターとは思えないハイペースで高速走行もこなしてくれます。 スペックの割には速い車だな、そんな印象です。 車内スペースは広いと言えませんが、無駄に広いのも私の好みではありません。 現状は小さな子供2人の家族構成ですから、 十分ファミリーカーとして機能しています。 前置きが長くなりましたが、つまり、 今回のマツダスピード アクセラの試乗に対して、私は期待が大きかった訳です。 でも、 マツダスピード アクセラは私にはちょっと合わなかった。 エンジンパワーだけが出しゃばってきて、とにかくジャジャ馬。 (これを楽しいと思えるかどうかで、人それぞれ評価が変わってくると思う) 3速で派手に加速しながらレーンチェンジしたら、 ステアリングが勝手にあらぬ方向へ行ってしまうし、 直線で加速していると、マンホールを踏んだだけでホイルスピンする。 またステアリングが勝手にあらぬ方向へ・・・。 せっかくハイパワーなエンジンを積んでいるのに、 かなり気を使って(状況に応じてパワーを絞って)運転しなければならない。 相当ストレスが溜まりますし、万人には向かないでしょうね。 妻が普段乗るには難しい車かもしれない。 もっとシャシー/足回りがしっかりしていて4WDだったら、 きっと印象は随分違ったものになったと思いますが、とにかくバランスが悪い。 シャシー側は何も適合せずに、ハイパワーエンジンを載せただけのような感じです。 私は普段997型のカレラS(6MT)に乗っているので、 ハイパワーな車に不慣れという訳ではないと思います。 カレラSで、ここまでスロットル開度を気にして運転したことは無いので、 やはりシャシーとエンジンのバランスが取れていないのだと思います。 この試乗の数週間前に、 ルノー メガーヌ ルノースポール(6MT)に試乗する機会がありました。 こちらは圧倒的なシャシーの安定感と安心感。 ポルシェより素晴らしいと思えるブレーキフィーリング。 自分が減速したいと思った分だけ忠実に減速します。 これだけで、欲しい!と思ってしまいました。 【アクセラとメガーヌのデザイナーは同じ人らしい】 ![]() メガーヌもマツダスピード アクセラと同じハイパワーFF車です。 当然トルクステアはありましたが、私にはマイルドで許容出来るものでした。 (操舵感は少し軽めで、私の好みでは無かったけれど) やはりアクセラには2リッターNAくらいのパワーが丁度良い気がします。 でも2リッターのアクセラにはMTの設定が無いんですよね・・・。 今度のNEWアテンザ(2.2ディーゼルの6MT)に期待したいです。 ■
[PR]
by TA_184
| 2012-11-03 02:23
| 自動車
|
カテゴリ
全体自己紹介 雑談 オフ 自動車 997 911カレラS 987 ボクスターS 8N アウディTT E92 320iクーペ アシスト自転車 Apple 音楽 カート driving CAYMAN 自動車ランキング ラジコン 英語の勉強 映画 マッサージ スポーツ 旅行 子供 JUNさんデザイン
フォロー中のブログ
愛のクリーム煮ブログ:もう魚は勘弁して... ここちよいくうき どきどきしてますか? Easygoing ポル... ゆるいき 記録簿 ひ ま じ ん ... オープンエアー Crazy little... 買っちゃったよボクスター WILD&HONEY 雨の日は幌をたたく雨音を... れがしぃとけろーにょ Garage Diary Nessun dorma... 哲学の道 Cayman Cayma... アンダーステア 今日できることは明日に延ばして 997S VS GT-R ブログ:intensiv... kata-no-tikara 黒鯱 758 絹雲を眺めながら キャバリア@(モト)名古屋 備忘録 おきらく997生活。 戦闘的に走れ! うにうに頭の考え事 魅惑のおしり・・・ 夏への扉~フェルディナントに~ 微力ではあるが無力ではな... RIDE THE POR... 空と水のポルシェ From Boxer t... P様の日記 まったり おじんのPORSCHE ... きのしたのおはじき やっぱりゲレンデにしちゃ... All things t... 全く役に立ちません。 SONS OF LIBERTY 黄色い車は好きけ? 今日も鼻の下をのばして 人生いろいろ ~男もいろ... La Mia Macch... 車趣味 極彩色の大決戦!! 今日も何回擦ったかな? ミックス犬の毎日… がんばれぼくすたー くまの道案内 Driving Side... Change The W... 続々・ポルシェ Caym... newbeetle's ... のんびりと・・・ 以前の記事
2015年 06月2015年 05月 2015年 04月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 07月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 検索
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||